温まる煮込み料理!根菜・ニンニク・ショウガたっぷりもつ煮の作り方

食について
スポンサーリンク

日に日に寒さが増してきました。

煮込み料理が、美味しく頂ける季節です。

我が家では、根菜たっぷりのもつ煮のリクエストも多くなります。

そんな我が家のもつ煮を紹介します。

味染みあったかもつ煮の材料

うめ子
うめ子

もつを500gで作る量は、4,5人前ぐらいといったところでしょうか。

1kg買ってきました。

【材料】

白もつ 500g《1kg》

大根  1/4本《1/2本》

人参  1/4本《1/2本》

ごぼう 1/2本《1本》

玉ねぎ 1/2個《1個》

長ネギ 1本

長ネギ 1本

こんにゃく 1袋【200~300g】

ニンニク 1~2片分【みじん切り チューブなどでもok】

ショウガ 1片分【みじん切り チューブなどでもok】

〇調味料  

〇みりん 大さじ4【大さじ2】

〇酒 大さじ2【大さじ1】

〇しょうゆ 大さじ4【大さじ2】

〇みそ 200g【100g】

〇顆粒かつおだし 小さじ2【小さじ1】

水 1500~1800cc【750~800cc】

(炒めた後材料がぎりぎりかぶるぐらい)

ごま油(サラダ油) 大さじ1

うめ子
うめ子

あく抜きいらず、ぶつ切りこんにゃく便利です。

味染みあったかもつ煮作り方

1.鍋にたっぷりのお湯を沸かし、モツを入れて5分ほど煮て、湯切りします。

 2,3回繰り返します。モツを水で良く洗います。

うめ子
うめ子

私は、モツの油が気になるので、モツの裏側の油の部分を取ってしまいます。

2.野菜など材料を切ります。ごぼうは、あく抜きもしましょう。

  ●長ネギ、ニンニク、ショウガは、みじん切り

3.鍋にみじん切りの●長ネギ、ニンニク、ショウガを香りがたつよう炒めます

  玉ねぎ、ごぼう、大根、にんじん、こんにゃく、モツを順番に入れながら、炒めていきます。

  水を入れて煮込みます。沸騰してくると、あくが出てきますので取り除きます。

  そのあと20分程度煮ます。

4.〇の調味料を入れます。ふたを開けて煮込みます。

  10分程度煮て後は、ふたをして放置しておきます。

うめ子
うめ子

調理して数時間放置するのが、味が染みて美味しくなります。

 5.配膳前に1度温めてください。

   ご飯も進む味付けです。

**今回は、もつ1kgを大きな鍋で作りました。

  半量の際は、シャトルシェフや電気圧力鍋を利用して、煮込みます。

  →節電・味染みに効果があります。

我が家の冬の定番、味染みあったかもつ煮 まとめ

もつは、若い頃は、悪い先入観で食べられませんでした。

私が、食べられるようになったきっかけは、若い頃に行った居酒屋さんで食べて、美味しいことがわかりました。

寒い冬にニンニク・ショウガの入った温かいもつ煮込みは、いかがですか?

もつの下処理が面倒💦💦💦

ちょっと手間がかかる💦💦💦

油がギトギトになるのが嫌だ💦💦💦

確かに、いささか面倒ですよね。

でも、手作りのもつ煮、美味しいですよ。

私は、下処理で頑張って油を落としたり、大量に作って冷凍ストックしたり、人にもおすそ分けして喜んでもらったりしてます。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました