パナソニック電気圧力鍋で加圧10分!美味しい栗をスルッと皮むき

食について
スポンサーリンク

栗の季節になりました。

我が家は、栗の産地である茨城県の笠間に近く、我が家も栗の木がたくさんあり、出荷もしております。

6月には、栗の花が咲きます。

ご近所さんも兼業しながら栗も出荷してる家がたくさんあります。

まさに10月の今が最盛期です。皆さんもこんな悩みありませんか?

美味しい栗を食べたい!!でも、硬い皮むきが・・・

楽に皮がむける方法ないかな?

そこで、我が家は、電気圧力鍋を使って、皮がスルッとむけて、美味しい栗を食べているのでご紹介いたします。

栗に切り込みを入れて、電気圧力鍋で加圧10分です。

手軽に栗やモンブランが食べたい方は、笠間の道の駅に足を運んではいかがですか?

道の駅かさまの紹介はこちら→https://umekoslife.com/michinoeki-kasama20230611/

電気圧力鍋を使って、栗を茹でる方法

我が家では、パナソニックの電気圧力鍋を使っています。

ほったらかし料理なら電気圧力鍋の記事は、こちら→https://umekoslife.com/daily20230128/

電気圧力鍋で栗をゆでる方法をご紹介します。

材料

栗 と ゆでる水

調理の仕方

①栗をボールなどで洗い、虫食いの穴があるもの、浮いてくるもの(虫食いの恐れあり)を取り除きます。

②栗のとがった先に包丁やキッチンバサミで十字の切り込みを入れます。

 注意:茹でる際、破裂しないように切り込みを入れましょう。

うめ子
うめ子

鬼皮は固いので気を付けて作業してくださいね。

③電気圧力鍋に栗とかぶるぐらいの水を入れて、10分加圧で調理スタートです。

 あとは、ピンが下がるまで放置します。

④ピンが下がったらふたを開けて冷めるのを待ちます。

 冷めたら手で持って包丁で皮をむいて出来上がりです。

うめ子
うめ子

よく冷ました方が、むきやすかったですね。

ぽくぽくで美味しい栗、ついつい後を引きますね。

我が家の栗ご飯の栗の下処理方法

栗ご飯用に栗を下処理したい場合には、茹でる際と同じようにセットし加圧3分で行い皮をむいておきます。

すぐ使わない時は、皮をむいて冷凍保存しておきます。

電気圧力鍋で短時間で茹でてスルッと皮むき栗を食べよう!まとめ

美味しい栗を食べるなら、電気圧力鍋を使って、切り込みを十字に入れて、加圧時間10分、冷めるまで放置すればスルッと皮むきです。

試してみてくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました